Now Loading...
新鮮しらすとごはんのお供の通販サイトまるましらすや
最新情報はこちらもチェック
https://marumashirasuya.net/?p=274 https://marumashirasuya.net/?p=384 https://marumashirasuya.net/?p=376 静岡市用宗漁港は300年物歴史がある沿岸漁業発祥の地です。 現在の水揚げの中心はシラス。 その品質の高さからブランド品として「用宗しらす」として有名です。 ある団体がトライアスロン開催のため水質調査をしたところ、用宗海岸の水質の良さを評価し会場に決めたという最近の逸話があるくらいです。 南アルプスから流れ来た栄養豊かな水が、川によって駿河湾に流れ込み豊かな海となっています。 「豊かな森があって、豊かな海」となるのです。 当店まるましらすやでは、生しらすの発送も致しております。 鮮度をぎゅっと閉じ込めて、急速冷凍したものを地方発送! 解凍すれば遜色なく食べられるとリピーターさんも多い商品となっておりますのでどうぞご賞味ください。 もちろろん、港直送の生しらすも水揚げがあるときは店頭販売しております! また当店自慢の店主手作りによる「釜揚げしらす」! 港に水揚げされたばかりの生しらすを自らセリで仕入れて釜茹でしておりマス リアルな最新情報はこちらインスタグラムにて日々ご確認いただけます。 まるましらすや(@marumashirasu) • Instagram写真と動画 よろしくお願いいたします!
https://marumashirasuya.net/?p=384 https://marumashirasuya.net/?p=376 静岡市用宗漁港は300年物歴史がある沿岸漁業発祥の地です。 現在の水揚げの中心は […]
当店の生しらすを使ったしらす入ベビーフードが出来ました‼︎ https://marumashirasuya.net/?p=250y ←商品詳細はこちらより 「しらすと季節のお野菜煮」!! (季節によっ […]
食欲の秋といわれるこの時期、実はしらすが旬だとご存じでしょうか? 私たちはよく「秋しらす」と呼んでいます。 しらすの新漁は春に始まるので春が旬だと思っている方が多いのではないでしょうか。 もちろん春が旬だというのも間違い […]